なんかもう修正するのが面倒臭い。
スーパ(ryで書いた絵をパソコンに取り込んだまま放置している事に気づきました。
やっべ、普通に忘れてた。
そして見直して見たらなんか気に入らなかったので書き直そうと思います。
ツチとか、初期メンバーだけで良いのかな。ブーン達とかは含めた方がいいんだろうか。
まぁ、好きに描かせてもらう感じで。
最近の脳内再生が擬人化よりもAA体で再生される事が多くなってきました。
前は擬人化よりだったんですが、なんかもう最近は専ら。
落書きもAA体。特に猫系のAA。髪描かなくて良いのがこんなに楽だとは思わなかった。
確実にAA長編の影響です。
厨二臭いのとか本当良い。後モララー先輩マジリスペクト。あの訳わからん感じな小説が書けるようになりたい。
どうでも良いけど杉浦ってブーンの派生系のAAなのに猫耳標準装備の猫型AAって割と変わってるなぁと思いました。
本当の初期の頃のブーンも何故か猫耳多いけど。
ちょっと前に気づいたんですが、どうやら私はやたら無闇に登場人物を増やす癖があるようです。
異食も全く自覚は無かったですが、あれ十人近く動かしてたんですよね。よくやったな俺。
書き始める前にキャラクターの大まかな性格を書いたのが出てきたんですが、ちょっと吃驚な人数です。そんなに居たのか。
そして最近ちまちま書いてる話の登場人物を書き出してみたところ、軽く十人を越えて二十人に迫っていました。
道理で混沌としてく訳だよ。
いい加減にしろ。
所で新作ラッシュですね。
あんまり読めてませんが。
PR