━━━━
「なあ、あんたおれといっしょにバブルを潰さねーか?」
「んあ?」
初っ端からどうでも良いけど、学生のうちから風俗に行くのはぶっちゃけ如何かと思います。
全く関係有りません。
私はバブル期に意識無い人なので、この雰囲気感は良く分からないんですが、全体的に繁華街っぽい空気があって何かときめきました。
最初の二レスがたまらない。
画面が暗いうちから繁華街の雑踏みたいなSEが入って、そこに高岡の台詞。んでフサが振り向くのが映される、みたいな。
映像として再現されやすいってAAの良いところですよね。
あんまり有名にならない映画みたいな印象を受けました。
陽気なギャングが~みたいな。
何というか、独特な地の文だなぁと思いました。
何処かで読んだ事あるんだよな。何処だろう。知りませんが。
「電源切ってお休み僕ちゃん」の元ネタが分かった俺は間違いなく記憶力を無駄遣いしている。
何となくフサの人物が曖昧だった気がします。
フサの一人称なんだから当たり前なんですが、いやでも親に塾がどうたらって言うのが入るまで成人だと思ってました。
学生か……読み落としですかね。
というか、続きはまだですか?
PR