ログを見るまで安価形式だとは思いませんでした。
ドクオの携帯のパソコンは喋る。哲学を思想を励ましを貶しを。
説教臭い『友人』を片手に、ドクオが現実を塗り変える、ようです。
読んでも読んでも泥濘にはまっていくような感覚に陥ります。
まとめよりもログを読んだほうが面白いかもしれません。安価形式だとは思ってませんでした。
代理>>1が良い仕事をしてます。かっけぇ。
自分の頭が悪いからなのか、難解なのか、理解しようとすればするほどあうあうあー、となる感じがいっそ楽しいです。
Mではありません。断じてMじゃないからな!
何か凄く好き、かもしれません。
一場面一場面の描写が綺麗です。
どうでも良いですけど、この話の影響で家のパソコンの名前は携帯です。
パソコンかわいいよパソコン。
いや携帯の方のパソコン。
ややこしいな
PR